春の和

2009/4/4(土)17時開演(16:30開場)
東京文化会館小ホール 
入場料2000円(前売券,インターネット予約1500円)

三曲合奏 花の寺
箏:萩岡未貴,佐野美和,萩岡信乃
十七弦:渡部祐子
三味線:杵屋五助
尺八:渡辺元子
日本舞踊 長唄 元禄花見踊
立方:花柳喜衛文華,吾妻君彌
三味線:杵屋五三吉都,東音大木啓衣,藤原彩綾
唄:東音安岡麻里子,丸山登紀子,真鍋希帆
蔭囃子:藤舎呂凰,望月左太寿郎,橘内幹,三枝舞,安部真結
藝大オーケストラ 春の一日
打楽器:藤舎呂凰,橘内幹
低音仝:東音穂積大志
三味線:東音簑田弘大
尺八1:遠藤直幸
尺八2:渡辺元子
笛:三枝舞
十七弦:渡部祐子
箏1:萩岡未貴,平田紀子
箏2:萩岡信乃,佐野美和
素演奏 春興鏡獅子
唄:杵屋利次郎,東音安岡麻里子,野口賀功,大澤琢也
三味線:東音阪本剛二郎,東音大木啓衣,杵屋五三吉都,杵屋五助
立鼓:望月左太寿郎
脇鼓:安倍真結
大鼓:橘内幹
太鼓:藤舎呂凰
笛:三枝舞
祝賀曲 台東区

主催:邦楽集団 和
http://www.hougaku-nagomi.com/

<出演>
司会:岩崎香織
長唄:杵屋利次郎・東音安岡麻里子・東音野口賀功・東音丸山登紀子・真鍋希帆・大澤琢哉
三味線:東音阪本剛二郎・東音大木啓衣・東音簑田弘大・東音穂積大志・東音藤原彩綾・杵屋五助・杵屋五三吉都
山田流箏曲:萩岡未貴・佐野美和・萩岡信乃
生田流箏曲:平田紀子・渡部祐子
尺八:遠藤直幸・渡辺元子
囃子:藤舎呂凰・望月左太寿郎・橘内幹・三枝舞・安倍真結
日本舞踊:花柳喜衛文華・吾妻君彌
指揮:小森康弘
合唱:台東区上野の森ジュニア合唱団

とてもとても面白い演奏会でした!
まず、邦楽に馴染みがあるとはいえ、私が聴いてきたものは狭い範囲のものなんだと。
楽器でいえば、尺八や箏をきちんと聴いたこともなかった。

尺八カッコイイ。

箏の表現の幅広さ。

芸大オーケストラ面白いっ!

台東区歌の、和楽器編曲が楽しくて、カワイイ。

素演奏での、春興鏡獅子は初めて聴く。
素演奏ならではのものでした。
各演目の前に、司会の岩崎さんが演奏者のコメントを紹介してくださるのですが、鏡獅子のコメントに、「素演奏で鏡獅子を聴かせるということが、いかに難しいかを思い知りました。」といった内容のことをお話されて。

ほんとに。

前半の弥生の部分は、踊りが大好き。
唄も好きだけど、やっぱり・・・魅せるのは、難しいんだなあ。

後半は、バリバリに聴かせどころがたんまり。
これがっ素演奏ならでは。狂いがもの凄い速さ。

タテ三味線の阪本さんは、大薩摩好きなんだろうなあって拝聴するといつも思います。
手がものすっっごくよく回る。すっごっっ。

また、次回以降も聴きに伺いたいと思います。